事業内容

令和5年1月1日から1年間を
設立50周年記念事業実施期間として、様々な事業を展開する予定です。
今後、追加・変更・中止となる場合があります。
事業等一覧
-
- 消防署体験見学会
-
【設立50周年記念イベント】
消防の世界を体験しよう!
「見る」「体験」「学ぶ」の視点から、住民の皆様に「消防」を感じていただける内容を予定しています。
【日程】令和4年10月~12月(プレ期間)、令和5年1月~11月
-
- 管内大学学園祭消防ブース出展
-
管内における大学学園祭にて消防ブースを出展します。
「消防ってどんな仕事してるの?」など、消防に関する気になる疑問を職員にぶつけてみませんか?フォトスポットで記念写真を撮ったり、職員の防火服等も試着できますよ!
【日程】令和4年10月22・23日尚美学園大学、令和5年調整中
-
- 防火服リメイク品作成
-
SDGsの観点から、当組合職員が実際に着用していた防火服をリメイクし、お守り袋とポシェットを作成しました。
-
- 50周年記念消火栓等蓋デザイン
-
当組合管内の一部消火栓及び防火水槽の蓋に組合設立50周年デザインを施します。
令和5年2月中旬ごろ完成予定です。
【日程】令和5年2月中旬ごろ
-
- 川越地区消防組合PR動画制作
-
当組合設立50周年を記念し、組合のPR動画を作成
令和5年4月1日に当組合公式YouTubeチャンネルにアップしました。
現在同チャンネルに活動紹介や50周年記念事業に係る情報を順次公開中!
-
- 消防体験バスツアー
-
消防署や川越市博物館、そして埼玉県防災航空隊を巡るバスツアー。普段体験できない特別なコンテンツを予定しています!
【日程】令和5年6月(2日間)
-
- 50周年記念式典消防フェスタ
-
当組合設立50周年の記念式典
消防フェスタではお子様からから大人の方まで楽しんでいただける盛りだくさんのイベントを予定しています!
【日程】令和5年11月18・19日(記念式典は18日のみ)
-
- 50周年記念誌刊行【近日詳細アップ予定】
-
当組合設立50周年を振り返る記念誌の制作
完成後は当組合ホームページにデータをアップ予定です。
【日程】令和6年2月ごろ